Tシャツに載せる茨城弁大募集

もうすぐ7月、Tシャツの季節ですね。
以前このブログで紹介した「さくらがわーるど」Tシャツですが、そろそろ製作に入ろうと思います。つーか、まだ作ってなかった?って感じですね(苦笑)。すいません

↓デザインの方は「桜川的世界」バージョンをベースに考えています。下のサンプルでは、色は黒いTシャツに白い文字ですが、まだ決めていません。
null

これは前面ですが、せっかくなので背面にもプリントしたいですよね。
いろいろ考えた中で最終的に私が一番いいなと思っているのは桜川で使用されている茨城弁をプリントするというものです。

茨城王の茨城弁Tシャツでも茨城弁がたくさん書かれたTシャツはすでに出していまして、茨城弁スペシャルⅠ、Ⅱ、Ⅲと3つもあるんですが、毎回新作を出すたびに感じるのが、茨城弁のセレクトの難しさなんです。

まあ、「ごじゃっぺ」とか「でれすけ」とかはほとんどの地域で使われているメジャーな茨城弁なので問題ないのですが、私的にはかなり面白い茨城弁だなと思って掲載してみたら、他のエリアでは使われていなかったり、言い方が微妙に違っていたりして、ひとえに茨城弁といっても、どのエリアでもよく使われている共通の茨城弁というのは実は非常に少ないということがわかりました。

例えば、県西では超メジャーな「ちくらっぽ」。北の方では使わないと聞いて結構ショックを受けました。「嘘」という意味ですが、「ちく」だともっと使用範囲は広いみたいです。でも県西では「ちく」よりも「ちくらっぽ」の方がメジャーな言い回しだし、インパクトがあるんですよね。
逆に、私が知らなかった茨城弁が「いしけー」「いしこい」。私は全く聞いたことがなかったのですが、水戸のほうでは誰でも知ってる茨城弁だと聞いてびっくりした記憶があります。

こんな感じで全茨城をカバーする茨城弁Tシャツというのはなかなか難しいんですが、今回のさくらがわーるどTシャツはエリアが桜川市ですから、桜川市内でよく使われている茨城弁や桜川独特の言い回しなどを載せられたら面白いなと考えています。

そこで、みなさんからTシャツに掲載する茨城弁を募集したいと思います。
条件は桜川市内で使用していることです。
掲載したい茨城弁とその意味を書いてどしどしコメントをお寄せください。
桜川市内で聞いた茨城弁であれば、桜川市外の方でもOKですので、かる~い気持ちでコメントしてもらえればと思います。

どのくらい集まるかわかりませんが、集まった茨城弁をさくらがわーるどのスタッフ会議で検討し、最終決定する予定です。できれば15個くらい掲載したですね。

ではみなさんからのコメントをお待ちしています!

PS:
そうそう、あとはTシャツの色も希望があったら書いておいてください。
Tシャツは茨城王でおなじみのアンビルを使いますので、こちらのホームページの色を参考にしてください。


コメント
■2008/06/23 @ 20時37分06秒
通りすがりのカメラ小僧 ( / ) (IP: 222.11.123.197)
では、単語だけつらつらと書き込みさせていただきます!

”あよ”

”いやんばい”

”ちくらっぽ”

”わげし”

”おどめ”

”おら、は~、だいだ”

”だちけ”

”つーぺー”

”あかほきほき”

”ひゃぐもしねー”

”おひゃらがし”

”しょーびきもち”

■2008/06/24 @ 12時39分13秒
now fountain ( / ) (IP: 210.148.86.3)
自分がこの地に越して来て初めて聞いた茨城弁は「○○わすら」です。

幼稚園の先生がおたより帳に「今日,水わすらをしたのでお着替えをしました」と書いてきて
「???」とビックリしました。

その後「授業中に手わすらをしている子がいる」などの用法に遭遇しています。
「悪戯」とか,そういう意味だと思いますが,これって県南や水戸周辺では聞いたことがありませんでした。

■2008/06/24 @ 19時11分40秒
ribon ( / ) (IP: 218.218.139.125)
だっぺのぺが、この辺ではぺっ!とシの発音と同じ口で発する。

■2008/06/24 @ 19時27分03秒
ぬ~ ( / ) (IP: 61.124.26.179)
「○○んてぇら」
意味:~の人達
例:岩瀬んてぇら

■2008/06/25 @ 00時52分17秒
まど ( / ) (IP: 221.21.14.99)
これを着て一緒に歩きましょ、って事で。
あいぎやしょー
あいぎやしょう

うーん……

しかし、水戸駅前のテアトル西友閉館かぁ

■2008/06/25 @ 23時37分06秒
あんよ ( yosi-oka-turu@plum.plala.or.jp / ) (IP: 219.164.69.147)
こんにちは、初めてコメントを投稿します。

10年位前だったのですが、小学校の新入生説明会の資料に、こんな言葉が書かれていたような記憶があります。

「するびく」

教室にある机の脇に、各自 手提げ袋を下げますが、ひもが長いと 教室の床に「するびく」・・・と書いてあったと思います。

意味は、手提げ袋が床を(引きずるので)ひもは、短めに作ってくださいみたいな内容だった。

■2008/06/26 @ 12時38分11秒
aoki ( / http://www.ibaraking.com/ ) (IP: 202.232.52.10)
みなさん、コメントありがとうございます。

桜川市民みんなが使っている定番の茨城弁も挙げていただけると助かります。これは外せねえべ!という茨城弁は何でしょうね?

掲載する茨城弁は、まず、桜川市民なら説明なしでも理解できるというのが基本で、一部マニアックでインパクトのある言葉が入っているというくらいのバランスが理想的ですね。

■2008/06/26 @ 15時54分34秒
ねぇさん ( / ) (IP: 210.136.161.166)
訛りや方言では無いのですが桜川といったら
『いや、どーも』
でしょ。
同じ茨城の他の地区の方々に意味を聞かれた事も何度もあります。
使い方としては自慢話等を得意気にしてる人に向かって少し呆れてバカにした感じ、はいはいって感じ、参った参ったって感じ、ニヤニヤしながら言う感じかな?

■2008/06/26 @ 17時52分12秒
通りすがりのカメラ小僧 ( / ) (IP: 202.232.52.30)
”だらぐ”っつーのもありますねぇ。

用法
”いっつも だらぐ ばっかやって”

”いつも 失敗 ばかりして”ってカンジでしょうか。

■2008/06/27 @ 00時31分37秒
やまちゃん(協和町新治) ( QYM06457@nifty.ne.jp / http://homepage2.nifty.com/ibarakiyama/ ) (IP: 222.149.51.241)
ぶつかる

うちのばーちゃんがよ~ぐしゃべってます。
「その辺にぶつかっておげって」

■2008/06/27 @ 10時30分27秒
sakura* ( / http://sakuragaworld.com/modules/wordpress6/index.php?p=54 ) (IP: 121.92.11.237)
皆さん「さくらがわーるど国語辞典」にもお願いいたします。

■2008/06/29 @ 16時36分20秒
chacha ( / ) (IP: 222.12.158.38)
・じゃんぽん  

・つっぺる

・はやぐはっこ
    

あと何があっかな~?

 ハンドタオルなんかも商品化してほしいです
 m(__)m 

■2008/06/29 @ 23時15分31秒
ルシウス ( / ) (IP: 220.219.180.180)
こんばんは、はじめまして。
早速ですが、Tシャツにぜひ載せていただきたい茨城弁があります。
”そしたっけ”です。
意味は「そうしたら何々 や そうすると何々」です。
使い方としては「これこれこうするでしょ?そしたっけ、こうなるの」という感じの使い方をします。
もしかしたら、桜川弁なのでしょうか?
他市の方では知ってる人と知らない人が居ました。

あとは”あんぽんたん”もぜひ載せていただきたいです(笑)

■2008/07/07 @ 19時45分24秒
猫魂 ( / ) (IP: 220.220.138.127)
大国玉在住です。今日父親(桜川市サラブレッド)が、「いめな、ほん!」と言い、わたしが「いっぺな、ほん!」と返しました。意味は「居居ないじゃん、ほら。」と「いるじゃん、ほら。」です。
イメナホンとイッペナホンって並べると音がなんか心地よくないですか?

■2008/07/10 @ 08時12分09秒
taka ( takahashi-t14@ever.ocn.ne.jp / ) (IP: 210.250.62.3)
桜川市在住のtakaです。私にもコメントさせて
下さい。
私が子供の頃から、聞いたり言ったりしている
のが、
“だいじがぁ?”(だいじげぇ?も有り)
 ⇒怪我の具合を聞いたり、大丈夫?みたいな。

“おっつける”
 ⇒主に汚い物ですかね。鼻くそおっつけんな、
  ××おっつけっと~など。

“のばにする”
 ⇒仲間はずれの事、先日も水戸線車内で高校生
  が使っていた。

“いしゃる”
 ⇒移動する、どくの意、どいては、“いしゃっ
  て”となります。

“ぷっとばす”
 ⇒ぶっとばすとは、ちょっと違って、予防と
  牽制、ぶっとばすの一歩手前に、“おめぇ、
  そんな事言ってっとぷっとばすがんな”
  こんな感じ。

■2008/07/10 @ 20時20分30秒
めづお ( kai.2008@hb.tp1.jp / ) (IP: 220.150.194.95)
守谷ネイティブ(けっこう田舎地区)の者です。
近所のばぁちゃん連中は、普通に使ってますね↓

「おらーじ」訳:俺の家
「つっかげ」訳:サンダル(つっかけ?)
「はなめど」訳:鼻の穴
「あんちきしょー」訳:あのヤロー
「おにんこ」訳:おにぎり
「しめっこ」訳:末っ子

ちなみに、ばぁちゃんでも自分を「俺」って言うのは基本ですねぇ。
いばらき弁サイコー。

■2008/07/13 @ 15時05分27秒
aoki ( / http://www.ibaraking.com/ ) (IP: 61.204.149.69)
みなさん、たくさんの投稿ありがとうございます!
いただいた情報を元に桜川で使用する茨城弁をセレクトしたいと思います。

デザイン案が出来上がりましたら、またこちらのブログで公開します。

カテゴリー: 茨城王プロデュース   パーマリンク

コメントは受け付けていません。