ラスカの正体を探る

きゃっほー!
前回の記事でみなさんから即レスがついてテンションが上がったイバラキングです。
ちなみに「きゃっほー!」は亜土ちゃんを意識しています(笑)。

前回最後に名前の由来を調べたらおもしれーんじゃねえげ!と書きました。
大和村は「大いなる和」なんですね。

ただ、ラスカについては誰も触れてくれなかったことがとても気がかりです。
単なる思いつきで「ラスカにすっから!(ダジャレ)」と決まることなど考えにくく、絶対何かしらの意味はあると思うんですよ。
私は市外の人間なので詳しいことは知りませんが、これは何か秘密があるのかも。

念のため、インターネットで「桜川 ラスカ 由来」などと検索しても全く情報が出てきません。
これは当局による意図的な隠蔽工作でしょうか・・・
いやぁミステリーですねぇ(妄想しすぎ)

それならそうと、なぜラスカはラスカなのか、イバラキングが勝手に考えてみることにします。
以下は単なる妄想ですので、お暇な方はつまらない悪ふざけにお付き合い下さい。

1)英語の略語説

「ラスカ」でいろいろ検索してみたところ、神奈川県の平塚市にもラスカなる施設があることが発覚しました。
桜川と平塚の間に並々ならぬ関係があるのでは?と思いきや、どうも平塚のラスカは駅ビルのようで、桜川との関連性は見当たりませんでした。

ところで平塚のラスカの由来は何かというと、アルファベット表記のLUSCAに秘密が隠されていました。

LU=luxurious ラグジュリアス 豪華な・贅沢な
S=shopping ショッピング
C=center センター 中心
A=avenue アヴェニュー 大通り・並木道

というわけで、日本語だと「豪華なショッピンセンター通り」なんていう感じですかね。
でも絶対「ラスカ」と「平塚(ひらつか)」をかけてるというか、意識してると思うんですけどね。

この方法論でいきますと、桜川市のラスカはショッピングを桜川に変えればOKじゃないでしょうか。
つまり、ラグジュアリー桜川センターアベニュー。
・・・全然違うね(笑)。

2)英語並べ替え説

もしかしたらこれ合ってるかもしれません。
平塚のようにLUSCAとせずに、RASUKAにするんですよ。
そして、さらにこれらのアルファベットを並べ替えると・・・
SAKURAとなるじゃないですか!!
すごくないですか?合ってる?

3)上から見ると説

トンデモ説も唱えておきますか。
市役所のホームページを見ると、銀色の巨大な屋根がシンボルの総合体育館「ラスカ」と書かれています。
つまり、屋根がポイントなのです。
ラスカは横から見たんじゃわからないんです。
その正体は上空から見るものだけが知りえるのでした。
実は県西地区には他にも上から見て初めて紹介がわかる建物があるのです。
それは下妻市の小貝川ふれあい公園です。
公園内のネイチャーセンターをグーグルアースで見てみてください。
巨大なオオムラサキが見えるじゃないですか!

同じようにラスカもグーグルアースで見てみましょう。
するとどうでしょう。

「あっ、地上絵が!」
「それって、ナスカじゃん(苦笑)」
「いや、もっとよく見てよ。なんかアライグマみたいだね」
「それって、ラスカルじゃん(苦笑)」みたいな・・・ね。チャンチャン

最後までお付き合いいただきありがとうございます。

次回のテーマは「邪馬台国は大和村にあった」です(ウソです)。

PS:ラスカの名前の由来知ってる方はぜひコメント下さい。


コメント
■2008/05/16 @ 23時43分02秒
sakura* ( / http://sakuragaworld.com/modules/wordpress6/index.php?p=54 ) (IP: 121.94.79.75)
自分も気になっていたのです。
青木さんの仮説はどれも素晴らしく信憑性があってビックリでした。
特に2)は、よくぞ気づいたって感じですね。
でも、あれは岩瀬町時代の建物なんですが…

私的トンデモ仮説は「アラスカ」語源説です。
あの体育館、マジ冬場は寒くて北極並みなんです。
それが証拠に雪が降ると、体育館北側にはずっと根雪が残ってしまうのです。

さて、今回の記事で私のツボにハマったのは、出だしの「きゃっほー!」でした。
青木さんが「きゃっほー!」…リアルだと結構引かれますよね。

■2008/05/17 @ 11時38分12秒
aoki ( / http://www.ibaraking.com/ ) (IP: 61.204.149.69)
ラスカのアラスカ起源説、実際に使った人の意見は説得力がありますね(苦笑)。そんなに寒いとは・・・

自分はラスカの近くを桜川を流れているから、桜にちなんだ名前だと思ったのですが、桜川ってラスカから遠いんでしたっけ?

【「きゃっほー」の正しい使用方法について】
この上ない喜びをあらわすときは普段は絶対に使わないような言葉をあえて使うと効果的です(笑)。
もちろんネットでは笑えても、リアルで使ってしまうと、その場がアラスカ状態・・・つまり凍てつくような寒さになるのは言うまでもありません。

■2008/05/21 @ 17時54分13秒
ねぇさん ( w-sakurahime.t-0406.k-1016@docomo.ne.jp / ) (IP: 210.153.84.4)
ラスカの由来です。
開館は平成6年4月
(旧岩瀬町時代)

LASUCA
一般公募で決まりました。
LはLively→陽気で活気に満ちている
AはAll→町民全員の意味
SはSwan→白鳥
UはUnity→一致.調和
CはCommunity→共同生活体
AはAmenity→快適で心地よい

私は岩瀬町で生まれ育ち32年間、今までの人生のほとんどを岩瀬町で暮らしました。
ここ数年違う町に住んでいますが岩瀬町&桜川市が一番大好きです。
桜川市に興味を持って下さる事が凄く嬉しい!

■2008/05/21 @ 18時06分04秒
aoki ( / http://www.ibaraking.com/ ) (IP: 61.204.149.69)
ねぇさん、ありがとうございます!
謎が解けて嬉しいです。

私の挙げた説では1)の英語の略語説が近かったんですね。内容は全然違ってますが(苦笑)。

略語の中で一つ気になったのがswan(白鳥)です。岩瀬に白鳥が来るということでしょうか?(上野沼とか)
それとも新潟スタジアム「ビッグスワン」のように外観からくるイメージなんでしょうかね。

■2008/05/22 @ 08時44分47秒
ねぇさん ( w-sakurahime.t-0406.k-1016@docomo.ne.jp / ) (IP: 210.136.161.110)
体育館を上空から見ると白鳥が羽を広げているようである。

とゆぅ事らしいのですが私も上空から見た事はありません。秋に毎年行われる商工祭でヘリコプターに乗れるのですが、それに乗れば見れるかしら?1人4000円弱するので乗りたくてもなかなかね…

■2008/05/23 @ 18時06分15秒
aoki ( / http://www.ibaraking.com/ ) (IP: 61.204.149.69)
さっそくグーグルアースを使ってラスカを上空から眺めてみました。
それらしい施設が見つかったので、ズームして見てみたら、何だかシルバーの亀のような外観でした。汗
初夏だからか、白鳥はどこかに飛んでいってしまったようです。残念!

■2008/05/27 @ 08時16分30秒
taka ( / ) (IP: 210.250.62.3)
私も岩瀬に住んで約40です。ラスカの由来の白鳥はJR羽黒駅近くのますみ池に飛来している白鳥だと思いますよ。

■2008/05/27 @ 09時10分59秒
aoki ( / http://www.ibaraking.com/ ) (IP: 61.204.149.69)
そうだったんですか!
白鳥が飛来する池があったのですね。
さっそく調べてみたらますみ公園として整備されているみたいで、今年の冬は機会があったら立ち寄ってみたいと思います。

■2008/05/27 @ 18時23分06秒
taka ( / ) (IP: 210.250.62.3)
ちなみに、ますみ池は道路を挟んで2つあり、南側の大きい方に飛来してたようです。餌をあげている人もいました。ついでに、池のとなりの団地は“ますみ団地”、羽黒駅前には“ますみ食堂”(今は元岩瀬に移転した)なる食堂もありました。イバラキング応援してます。頑張って下さい。

カテゴリー: 桜川の歩き方   パーマリンク

コメントは受け付けていません。